一生懸命サービスを提供しているのに、Googleマップで悪い口コミを書かれてしまった…。こんな時、オーナーとして悲しい気持ちになると同時に、なんて対処したらいいか分からなくなりますよね。

  • 星1だけでコメントなし
  • 商品や接客に関する低評価のレビュー
  • 事実無根の嘘のレビュー

などなど。

ここでは、Googleマップで悪い口コミを書かれてしまった場合の対処法をケース別で紹介していきます。悪い口コミをプラス印象に変えるための返信例もご紹介しますので、参考にしていただければ幸いです。

この記事を書いた人
宮代

株式会社ウェブリシェ代表。8年以上SEOを中心としたコンテンツマーケティングを専門に行い、数々のWEBメディアに携わってきた。店舗や企業向けにHPやオウンドメディア、SNSを活用したWEB集客支援を行う。

兵庫県・神戸でホームページ制作やSEO対策ならウェブリシェへご相談ください。全国対応もしています。


    Googleマップの悪い口コミは削除できないと思った方がいい

    Googleマップの悪い口コミは削除できないと思った方がいい

    Googleマップに悪い口コミが書かれると「これ削除できないかな…」と思いますよね。

    ですが、現状Googleマップの口コミで削除依頼ができるのは、Googleマップのポリシーに違反しているものに限られます。具体的には以下のような口コミです。

    不適切なコンテンツ

    • 差別的な発言:人種、性別、宗教、性的指向、国籍などに対する差別的なコメント
    • 暴力的な表現:脅迫や暴力を示唆する内容

    スパムや偽装

    • 偽の口コミ:実際に利用していないユーザーが投稿した内容
    • 自作自演:経営者や関係者が自分の店舗に対して虚偽のレビューを投稿
    • 無関係な宣伝:他のサービスや商品の宣伝目的の内容

    わいせつまたは不快な内容

    • 猥褻表現:公序良俗に反する内容
    • 過剰に暴力的な表現:他者を攻撃する不快な言葉遣い

    違法な内容

    • 違法行為を促す:違法行為を勧めたり、関与を示唆する内容
    • プライバシー侵害:他人の個人情報(氏名、住所、電話番号など)を含む口コミ

    事実と異なる内容

    • 虚偽の情報:明らかに事実と異なる内容で、店舗やサービスの信用を損なうもの

    上記に当てはまると判断される場合は、Googleに口コミの削除申請をします。

    • ですが、現状申請しても削除してもらえないケースが多いのも事実です。あまり期待しない方が良いかもしれません。

    実際、「Googleマップの口コミに、不当な内容が投稿されても削除してもらえず、利益が侵害された」として医師など63の個人と団体がグーグルに対し損害賠償を起こしていました。
    NHKの記事へ

    それほどGoogleの対応は期待できないものなんです。

    そして、単純に低評価のコメントを書かれた場合や、星1つだけの投稿はそもそも削除することはできないということです。

    Googleマップの悪い口コミはプラスに変えるチャンスと捉える

    Googleマップの悪い口コミはプラスに変えるチャンスと捉える

    ポリシー違反の口コミは削除してもらえる可能性が低いし、単純に低評価の口コミは削除申請すらできない…。であれば、これをチャンスと捉えてポジティブに対策するしかありません。

    悪い口コミにある指摘の改善に努める

    (嘘の口コミやカスハラの場合は別として)低評価レビューで指摘された問題点を改善することは、とても大切ですよね。

    本来お客様のホンネはお金を払ってでも得たい意見です。実際に、大手企業は調査会社に高額な費用を払ってアンケートを集めます。これは自社のサービス改善のためですよね。

    一人のお客様が感じる悪い箇所というのは、他のお客様も同様に感じている可能性もあります。

    であれば、指摘された箇所を改善することでお客様満足度を上げることができ、お店や企業価値を向上させることができます。

    悪い口コミに返信をして印象をプラスに変える

    低評価の口コミを放置しておくと、他のお客様に見られて、せっかくの来店のチャンスを逃してしまいます。実際、2022年のアンケート結果では80%以上の人が来店前に口コミを参考にすると回答しています。

    出典はこちら

    また、「悪い口コミは見られないから放置してOK」といった意見もありますが、本当にそうでしょうか?9個高評価でも1個の悪い口コミがあるだけで来店をためらう十分な動機となり得ます。人はリスクを恐れる生き物、損を嫌う生き物です。「悪い口コミ」には敏感に反応します。

    ではどうすればいいのか?

    それは返信をすることです。

    低評価のレビューを見たお客様に、「誠実さ」「真摯さ」を伝える返信をすることで、お店や企業の印象を良くすることができます。

    そして、低評価レビューで指摘された箇所を実際に改善できるように努力をします。そうすることで単純にサービスが向上し、お客様の満足度を底上げすることができます。

    以下、具体例を返信例付きでご紹介します。

    Googleマップに悪い口コミを書かれた時の対処法をケース別に紹介(返信例文付き)

    ここでは、Googleマップに悪い口コミを書かれた時の対処法・返信例をケース別にご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

    ポリシー違反の場合はGoogleに削除依頼をしてみる

    ポリシー違反の場合はGoogleに削除依頼をしてみる

    Googleマップの悪い口コミは削除できないと思った方がいい」の中でご紹介したGoogleマップのポリシー違反に当たる場合はまず、Googleに削除申請をしてみましょう。そのうえで、返信も行います。

    Google のビジネス プロフィールからクチコミを削除する

    星1だけでコメントがない場合や、一言だけのコメント

    星1だけでコメントがない場合や、一言だけのコメント

    星が1つだけで何もコメントが書かれていない場合、返信になんて書けばいいか困りますよね。以下を参考に返信をしてみてください。

    ポイントとしては、最初に感謝を述べつつ、改善の意思があることをお客様に伝えます。

    星1つだけや、一言だけの場合の返信参考例

    返信例

    ○○様
    当店をご利用いただきありがとうございます。何か至らない点やお気づきの点がございましたら、ぜひお聞かせいただければ幸いです。お客様のご意見を元に、より良いサービスの提供に努めてまいります。

    返信例

    ○○様
    ご来店ありがとうございます。このたびはご期待に添えなかったようで、大変申し訳ございません。具体的にどのような点でご不満を感じられたのか、差し支えなければお聞かせいただけますでしょうか?いただいたご意見を真摯に受け止め、改善に努めてまいります。

    商品やサービスに関する悪い口コミを書かれた場合

    商品やサービスに関する悪い口コミを書かれた場合

    商品やサービスに関する悪い口コミを書かれた場合、事実確認ができる内容であれば行い、原因を特定します。問題の原因が特定できたのであれば、改善案を出して実行します。

    返信には、まず来店の感謝を伝え、その後に謝罪します。文章内に、その口コミを受けて「実際にどのような改善案を出しているのか」「どのように改善したのか」も記載します。

    一方、商品やサービスが「お客様の好みではなかっただけ」の内容もあると思います。その場合は真摯に返信を行います。

    商品やサービスに関する悪い口コミと返信の参考例

    例)飲食店


    ハンバーグを注文しましたが、全然ジューシーじゃなくてパサパサしていました。口コミを見て期待していただけに、ガッカリしました。

    返信例

    ○○様
    ご来店いただきありがとうございます。当店の○○がお客様のご期待に添えず、大変申し訳ございません。味付けについてのご意見、真摯に受け止め、今後の改善に努めてまいります。ぜひまたの機会がございましたら、再度ご来店いただき、より良いお食事をご提供させていただければ幸いです。

    例)美容院


    カットとカラーをお願いしましたが、仕上がりが思っていたのと全然違いました。希望を伝えたつもりだったのに、全くイメージ通りにならなくて後悔しました。

    返信例

    ○○様
    このたびは、当店をご利用いただきありがとうございました。にもかかわらず、仕上がりが○○様のご期待に添えなかったこと、心よりお詫び申し上げます。
    いただいたご意見を真摯に受け止め、現在、カウンセリングの手順を見直し、仕上がりのイメージをより共有できるようスタッフ一同で取り組んでおります。

    また、もし可能であれば、お手数ですが再度ご来店いただき、今回のご希望を改めてお伺いした上でお直しをさせていただければと考えております。
    このたびは貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。次回はご満足いただけるよう最善を尽くしてまいります。

    接客に関する悪い口コミを書かれた場合

    接客に関する悪い口コミを書かれた場合

    スタッフの接客に関する低評価の口コミを書かれた場合、まずスタッフと共有し、必ず事実確認を行う必要があります。確認が取れて、口コミの内容が事実であると判断できれば、お店や企業で改善案を出し、接客のサービス向上を目指します。

    返信は、まず来店の感謝を伝え、その後に謝罪します。文章内に、その口コミを受けて「実際にどのような改善案を出しているのか」「どのように改善したのか」も記載します。

    こうすることで、悪い口コミを書いたお客様に対しても、他のお客様に対しても誠実さをアピールすることができます。

    接客に関する悪い口コミと返信の参考例

    例)居酒屋


    注文した料理が何度も間違って運ばれてきて、とても不愉快でした。店員も「間違ってませんよ」の一点張りで、忙しかったのかもしれませんが、接客が雑すぎると思います。

    返信例

    ○○様
    当店をご利用いただき誠にありがとうございました。スタッフの対応や注文ミスにより、お客様に多大なご不快な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。特に、スタッフの対応が至らず、ご指摘を真摯に受け止める姿勢が欠けていた点、重ねてお詫び申し上げます。

    今回の件を受け、スタッフ全員で注文確認の徹底を図るとともに、お客様のご意見を真摯に受け止める接客を心がけるよう、教育を強化してまいります。また、お忙しい中このようなご指摘をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。

    今後、同じようなご迷惑をおかけすることがないよう努めてまいりますので、また機会がございましたら、ぜひお越しいただければ幸いです。このたびは貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。

    例)クリニック


    予約して行ったのに、30分も待たされました。診察のとき先生が不愛想で、全然こちらの話を聞いてくれていないように感じました。正直、二度と行きたくないです。

    返信例

    ○○様
    このたびは、当クリニックの対応によりご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。予約をいただいているにも関わらず長時間お待たせしてしまったこと、また診察時の対応が至らず、ご不安なお気持ちにさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。

    当クリニックでは、このような事態を重く受け止め、診療スケジュールの管理方法を見直しました。予約時間通りに診療を進めるため、新たな予約管理システムを導入し、スタッフ全員で共有しております。また、医師を含む全スタッフが患者様に寄り添った対応を心がけるよう、定期的な研修も開始しております。

    今後は同様のご迷惑をおかけすることがないよう、改善に努めてまいります。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。これからも患者様に安心してご利用いただけるクリニックを目指して精進いたしますので、またご機会がございましたらお越しいただければ幸いです。

    設備に関する悪い口コミを書かれた場合

    設備に関する悪い口コミを書かれた場合

    設備に関する悪い口コミを書かれた場合、事実確認ができる内容(席の椅子が壊れていた等)であれば行い、原因を特定します。問題の原因が特定できたのであれば、改善案を出して実行します。

    返信ではここまでと同じように、まず来店の感謝を伝え、その後に謝罪します。文章内に、その口コミを受けて「実際にどのような改善案を出しているのか」「どのように改善したのか」も記載します。

    設備に関する悪い口コミと返信の参考例

    例)カフェ


    室内は冷房があまり効いていなくて、暑さから逃れるために入ったのに、なかなか涼むまで時間がかかりました。

    返信例

    ○○様
    ご来店いただき、誠にありがとうございました。また、貴重なご意⾒をお寄せいただき、⼼より感謝申し上げます。

    店内の温度管理に関して、ご不便をおかけし⼤変申し訳ございませんでした。確認しましたところ、○○〜○○の期間に空調設備に異常があったことが確認されました。この期間にご来店いただいたお客様には、多⼤なるご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

    現在、空調設備は修理が完了し、正常に稼働しております。私たちスタッフが事前に気付けていたら○○様にご不快な思いを与えずに済んだと反省し、今回のことをスタッフ全員で共有いたしました。

    今後とも、皆様に快適にお過ごしいただける環境を提供し、愛されるカフェを⽬指して努⼒してまいりますので、またのご来店をスタッフ一同⼼よりお待ちしております。

    例)旅館


    外観はきれいで期待したのですが、部屋に入ると老朽化が目立ち、特にお風呂場の壁にカビがありました。また、掃除が行き届いていないようで、埃が溜まっている部分もあり、残念な気持ちになりました。

    返信例

    ○○様
    このたびは、当旅館をご利用いただきありがとうございました。しかしながら、館内設備の老朽化や清掃の不備により、ご期待を裏切る形となってしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。

    設備の老朽化に関しましては、現時点で大きな改修は難しい状況ではございますが、できる限り快適にお過ごしいただけるよう、日々のメンテナンスや清掃を徹底して行っております。特に清掃体制については、スタッフ間でのチェック体制を強化し、細部まで行き届いた清潔な空間をご提供できるよう取り組んでおります。

    貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。次回ご来館いただける際には、より良い環境をご提供できるよう努めてまいります。またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

    お客様の自己中心的な感情による悪質な悪口を書かれた場合

    お客様の自己中心的な感情による悪い口コミを書かれた場合

    悪い口コミの中には「お客様の勝手な言い分」であったり、いわゆるカスハラのようなケースがあります。

    この場合、オーナーが口コミの件に関して把握していない場合はもちろん事実確認を行います。そして、返信では丁寧さと誠実さを含ませつつ、「なぜそうなったのか?」の理由と共に必要以上に非を認めすぎない文章にします。

    こうすることで、悪い口コミを読んだ他のお客様が「お店側は悪くないんだな」と納得してくれます。

    カスハラに近い悪い口コミと返信の参考例

    例)ホテル


    部屋でタバコを吸ったら注意されました。そんなルールどこにも書いてなかったし、気分が悪いです。喫煙所があるなら最初にちゃんと説明してほしい。

    返信例

    ○○様
    このたびは、当ホテルをご利用いただきありがとうございました。また、○○様にご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。

    当ホテルは全室禁煙でございますが、ホームページやご予約時のご案内、チェックイン時の説明にて喫煙ルールおよび館内の喫煙所についてご案内させていただいております。にもかかわらず、説明が十分ではなかったと感じさせてしまった点について反省し、今後さらに明確なご案内ができるよう改善を図ってまいります。

    ○○様のご意見を真摯に受け止め、すべてのお客様が快適にお過ごしいただける環境づくりに努めてまいります。このたびは貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。

    例)不動産


    気に入った物件があったので、『半年後に契約したい』と伝えたら、『それは難しい』と言われました。こちらは急いで決めたくないのに、融通が利かない対応にガッカリしました。もう少しお客様の事情を考えてほしいです。

    返信例

    ○○様
    このたびは、当社にお問い合わせいただきありがとうございました。○○様のご希望に十分お応えできず、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。

    ご希望いただいた物件については、他のお客様からの申し込みや賃貸期間の契約条件がございますため、○○様のご希望の時期まで確保することが難しい場合がございます。こうした点についてのご説明が十分でなかったことを反省しております。今後は、お客様のご事情やご希望に寄り添った形で、代替案のご提案や、スケジュール調整に努めてまいります。

    また、○○様の条件に合う物件が新たに見つかりました際には、ぜひお知らせさせていただきたく存じます。このたびは貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

    事実無根の嫌がらせ!事実とは違う嘘の口コミを書かれた場合

    事実無根!事実とは違う嘘の口コミを書かれた場合

    明らかに事実とは異なる口コミや嘘の口コミを書かれた場合は、嫌がらせの可能性があります。事実確認も含めて丁寧かつ冷静に返信対応をします。

    事実確認をして、嘘かどうか判断がつかない場合は「詳細を教えて欲しいのでご連絡をお願いします」と返信で伝えます。

    嘘の口コミを書かれた場合の返信参考例

    例)飲食店


    このお店の料理にゴキブリが入っていました!店員に伝えましたが、全く謝る気がなくて最悪の対応でした。もう二度と行きません。

    返信例

    ○○様
    このたびは、当店をご利用いただきありがとうございました。しかしながら、○○様のご指摘につきまして、スタッフ全員に確認を行いましたが、そのような状況については確認ができませんでした。当日の詳細を確認させていただきたいので、お手数ではございますが。当店の~~までご連絡をお願い申し上げます。

    当店では、衛生管理を最優先事項としており、専門業者による定期的な点検や、日々の徹底した清掃を実施しております。今回のご指摘を受け、改めて厨房や店内全体の衛生状況を確認し、さらなる対策の強化を進めております。

    お客様に安心してお食事をお楽しみいただける環境づくりを続けてまいります。何かお気づきの点がございましたら、ぜひ当店まで直接ご連絡いただけますと幸いです。

    例)パーソナルジム


    このジムに行ったら、男性スタッフがとても威圧的で不愉快でした。優しくないし、接客態度がひどいです。もう行きません。

    返信例

    ○○様
    このたびは、当ジムをご利用いただきありがとうございました。今回、ご指摘いただいた件につきまして、当ジムには女性スタッフのみ在籍しており、男性スタッフが対応することはございません。

    当ジムでは、お客様が安心してトレーニングを受けていただける環境づくりを最優先にしております。また、すべてのお客様に対し、親切で丁寧な接客を徹底しておりますが、何かお気づきの点がございましたら、ぜひ直接ご連絡いただけますと幸いです。

    お客様の貴重なご意見を真摯に受け止め、より良いサービスを提供できるよう、今後も努力してまいります。

    個人を攻撃したり誹謗中傷するひどい口コミには法的措置も可能

    個人を攻撃したり誹謗中傷するひどい口コミには法的措置も可能

    嘘だけではなく、口コミ内で個人を攻撃したり、明らかに誹謗中傷だと判断できる場合は「名誉毀損」や「業務妨害」として法的措置をとることもできます。

    まずは返信とGoogleに口コミの削除依頼をし、それでも消えない場合は法的措置も検討して良いでしょう。

    誹謗中傷の口コミを書かれた場合の返信参考例

    例)バー


    このバー、完全にぼったくりです!普通に飲んだだけなのに10万円も請求されました。二度と行きません!

    返信例

    ○○様
    このたびは、当店をご利用いただきありがとうございました。しかしながら、○○様にご利用時の料金についてご満足いただけなかったとのことで、大変心苦しく感じております。また、口コミを投稿いただいた期間に10万円の請求をした事実が確認できませんでした。

    当店では、すべてのメニューについて明確な料金表示を行い、ご注文時に料金が分かるよう努めております。また、特定のプランや追加オーダーによりお会計が高額になる場合もございますが、領収書をご希望の場合や料金内訳についてのご質問がございましたら、いつでもお答えしております。

    今回のご利用内容について詳細を確認させていただきたく存じます。お手数ではございますが、直接当店までご連絡いただけますと幸いです。今後もすべてのお客様に安心してご利用いただける店舗運営に努めてまいります。

    例)学習塾


    この塾の経営者、実は逮捕歴があるらしいです。そんな人が子どもを教えているなんて信じられません。絶対に通わせたくないです。

    返信例

    ○○様
    このたびは、当塾に関する口コミを投稿いただきありがとうございます。しかしながら、ご指摘の内容につきまして、当塾経営者に逮捕歴があるという事実は一切ございません。

    当塾では、すべてのお子様に安全で安心できる学びの環境を提供することを最優先に考えております。虚偽の情報によりご不安をおかけしました場合は、大変心苦しく感じております。

    もし何かご不明な点やご質問がございましたら、ぜひ直接当塾までお問い合わせいただけますと幸いです。

    法的措置の取り方

    まずは、消えてしまう可能性もあるため、該当する口コミのスクリーンショットをとっておきます。

    そのうえで、お近くの弁護士に相談します。「インターネットの問題に強い弁護士」「名誉棄損 弁護士」などと検索すると、近くの弁護士事務所が検索結果に表示されるはずです。

    法的措置の手順としては以下のとおりです。

    1
    弁護士に相談

    名誉毀損や業務妨害の可能性がある場合、弁護士に相談して対応方針を決定します。

    2
    発信者情報の開示請求

    誹謗中傷の投稿者を特定するため、プロバイダー責任制限法に基づき、Googleやインターネットプロバイダーに発信者情報の開示を請求します。(手続きには、裁判所への申し立てが必要)

    3
    損害賠償請求や刑事告訴

    投稿者が特定できた場合、損害賠償請求や名誉毀損罪で刑事告訴を行います。

    実際にGoogleマップで悪評を書き続けた投稿者に対して200万円の賠償と削除を命じた判例もあります。

    Googleマップの悪い口コミに返信する時のポイント

    悪い口コミに返信する時のポイントとして、以下のような流れを意識すると、丁寧かつ正しい情報を他のお客様に伝えることができます。

    お礼と謝罪 → 事実確認 → 問題の原因 → 改善の姿勢 → 未来の提示

    例えば以下のようなイメージです。

    お礼と謝罪 → 事実確認 → 問題の原因 → 改善の姿勢 → 未来の提示の解説画像

    すべての返信をこの流れにすることは難しいですが、「ひとつの型」として参考にしていただければ幸いです。

    Googleマップの悪い口コミへのやってはいけないNG対処法

    Googleマップの悪い口コミへのやってはいけないNG対処法

    ここまでGoogleマップに悪い口コミを書かれた時の対処法と返信例をケース別でご紹介しましたが、ここではやってはいけないNGな対処法・返信例をご紹介します。

    悪い口コミを見て見ぬふりをする

    悪い口コミに書かれていることが事実であるにもかかわらず「見て見ぬふり」をするのはサービス改善のチャンスを逃すことになります。

    お店や企業の成長を考えた時、辛辣な意見は成長のチャンスとなります。ぜひ向き合ってさらなるサービス向上に取り組んでいただきたいなと思います。

    感情的に返信をする

    悪い口コミに対して感情的に返信をするのは得策ではありません。以下のような返信を見たら、他のお客様はどのように思うでしょうか。

    例)焼肉店


    このお店、肉が全然新鮮じゃないし、接客も最悪でした。二度と行きたくありません。

    返信例

    ○○様
    そんなこと言われても困りますね。当店の肉は毎日仕入れた新鮮なものを提供しており、接客も他のお客様からは好評です。○○様のような人に言われる筋合いはありません。他の店に行ってください。

    この返信を見た他のお客様は「この店ヤバそう…」「この店の人って怖そう…」と品位を問われかねません。

    人間なので「腹が立つ」ことはあります。ですが、感情的な返信は、店舗の信頼や評判に大きなダメージを与える可能性があります。冷静で誠実な対応を心がけることで、悪い口コミも信頼回復や改善のきっかけに変えることができます。

    「悪い口コミ削除します」の業者に依頼しない

    「悪い口コミを削除します」と、電話営業してくる業者は危ないとご理解ください。

    電話営業である理由は、証拠が残らないためです。

    そもそも、口コミを削除できるのは投稿者本人のみ。もしくはポリシー違反と判断された場合はGoogleのみです。お店や企業側、ましてや第三者が削除できるはずないのです。

    実際にあった例ですと、「悪い口コミを削除します」と営業され、信じてしまったお店が業者に依頼をすると、Googleマップの店舗情報(Googleビジネスプロフィールそのもの)が消えてしまったことがあります。

    積み上げてきた良い口コミもすべて消えてゼロからのスタートになってしまったのです。

    サクラやヤラセで良い口コミを量産しない

    「良い口コミ書きますよ」といったサクラ・ヤラセを推奨してくる業者がいます。絶対に依頼しないでください。

    対価を払って口コミを集める行為・良い口コミだけを集める行為はGoogleマップの規約違反となり、Googleビジネスプロフィールがペナルティや削除を受ける可能性があります。

    Googleマップへの悪い口コミは必ず一定数書き込まれる

    世の中に完璧な商品は存在しません。100人お客様が来て100人5点満点、高評価のみの口コミを付けることはあり得ないです。5点の人もいれば3点、1点の人もいる。それが自然な口コミです。

    Googleマップの中にはほとんどが絶賛の口コミばかり…というケースを見かけますが、不自然に感じることもあります。

    ですので、悪い口コミがあっても落ち込み過ぎず、ここまででご紹介した対処法をご参考に、プラスに転じてもらえればと思います。

    さいごに

    もし規約に違反している競合店舗や企業を見ると、真面目に運用するのが損だと思うことがあるかもしれません。(Googleマップで不正に口コミを集めている店舗を報告する方法はこちら)

    ですが、Googleを欺く行為はユーザーからの信頼を損ねる行為です。お客様も分かります。そんなことしたくないですよね。

    大丈夫です。真摯にお客様と向き合い、『良いサービスを提供すること』を追及しましょう。そうすれば、お客様はリピーターになり、新しいお客様を連れて来てくれるはずです。

    私たちはその集客の部分でお手伝いが可能です。

    弊社では、Googleマップを活用した店舗のMEO対策支援・運用代行を行っていますが、Googleポリシーを遵守し、正当なやり方で最大限効果を発揮できる運用をご支援させていただいています。

    「お客様により満足して欲しい、自信があるからGoogleマップで集客を広げたい」といったお客様にはお喜び頂けるサービスとなっています。是非お気軽にご相談ください。